軽井沢ベルデ 練馬区少年自然の家と収穫



練馬区の保養所は、素晴らしいね。
国有林の中にあって、ゲートをくぐってから、長いアプローチ上って行くと
たどり着く。
広々として、静かですごく癒される。
観光地が好きな人には、向かないかも知れないけど、上げ膳据え膳で一日中
手仕事をしたい私たちには、本当にありがたい。
年に2~3回は行きたいね。
区民でも知らない人が多いので、不思議。
何より費用が余りかからないのがいいね。
今回も、イヤというほど編み物して、楽しかったね。
写真は、玄関と中庭。
以前に、中庭は生徒がキャンプファイアなんかやってた。
お芋の写真は、 うちのジイサマが、食べ忘れて芽が出たサツマイモを
プランターに埋めておいたら、できたもの。 窮屈だっただろうね。
これ、ハーベストっていうのかな。
ジイサマが芋掘りしようって言ったけど、私は全く興味がないので
遠慮した。
Y
バックナンバーは広告の下へ↓↓↓